私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
アーカイブ:管理者

親和園:こらむ

母の日誕生日会

5月13日

 本日は月に一度の誕生日会。5月は母の日です。

 親和園に在籍されておられる女性入居者様へ、赤いカーネーションをお贈りさせて頂きました。宴の様
子をまとめた新聞より、抜粋してみました。

 

親和園農園に動きが…

5月7日

 本日出勤すると、親和園農園にちょっとした動きがありました。

 頭にタオルを巻いてやる気は十分!ことしも感染症予防のため、マスクを着用しての勤務だそうです。
「サツマイモの苗はいつ植えるの?」とのこと。今年も暑くなりそうです。

 

 

鯉のぼりが泳いでます~ (*^_^*)

5月5日

 本日は『こどもの日』ということで、先日ミニデイサービスで作成した鯉のぼりをロビーに掲示してみま
した。
 
 上から緋鯉(母・赤い)、真鯉(父・青い)と間違って貼ってしまったら、すかさず「上下が違うよ」と
ご指摘頂きました。

 

 

面会中止のお知らせ

5月2日

 全国的な新型コロナウイルス感染症の広がりに伴い、親和園では、4月28日より面会を中止させて頂いて
おります。オンライン面会は、引き続き継続しております。

 ご理解ご協力をお願い致します。

 

 

カラオケ喫茶 in 親和園

4月23日

 4月もスイーツ月間?お出かけすることができないので、園内でもお出かけ気分を味わって頂こうと企画
しました。

 『カラオケ喫茶 in 親和園』ホイップクリームと、プリンをホットケーキでサンドした洋風どらやきと甘
酒を頂きながら、歌声を披露して頂きました。

 普段とは違う午後の過ごし方の一例です。

 

 

いろんなバージョンが有るもんです \(^o^)/

4月16日

 親和園では、特別なイベントがない限り毎週金曜日には『生き生き百歳体操』を行っております。

 某動画投稿サイトには色々なバージョンの百歳体操があり、介護士としては非常に助かってます。入居
者様にとっても、新鮮な気持ちで取り組んで頂けるので、やりがいがあります。

 本日は福岡県のバージョンの映像を流しながらの体操でした。お次は… (*^_^*)