8月16日
 毎週月曜日の午後は、『いきいき百歳体操』のお時間です。今回は、『広島スポーツラジオ体操』と『か
みかみ百歳体操』を行いました。モデルは有名なスポーツ選手、そしてタレントの森本ケンタさん。
 いつもと違った内容に入居者様は、興味津々で体を動かしておられました。
							
			
		
		 
						
			
			
				8月13日
 『フルーツの宝石箱や~ (^o^)』
 本日は、7月8月の誕生日者を対象に、カフェを開催させて頂きました。
 バウムクーヘンの空洞にフルーツを詰め込み、ホイップクリームで隠してみました。ナイフを入れると、
こぼれ落ちるベリーと言うなの宝石。見るからに美味しそうなスイーツとカフェオレを頂きながら、楽しい
ひとときを過ごされました。

							
			
		
		 
						
			
			
				8月13日
 本日のミニデイサービスは、変わり種『オリジナルすごろく』を行いました。
 ・スタート
 ・肩もみ30回
 ・じゃんけんで負けたら振り出しに戻る
 ・職員と一緒に歌う
 ・左(隣)の方の良いところを言う
 ・職員の良いところを言う
 ・次の順番までスタッフの言うことを覚えていたら2マス進む
 ・早口言葉を言う
 ・指の体操をみんなでする
 ・今日の昼食のメニューは?覚えていたら2マス進む
 ・相手チームと場所を交換する
 ・横の人に「好きです」と言う
 ・モノマネをして当ててもらう
 ・自分のニックネームを言う
 ・風船ラリー(5回以下だったら2マス戻る)
 ・出る目を予想してサイコロを振る
 ・職員とサイコロの目の競う(勝てば1マス進み、負ければ1マス戻る)
 ・ゴール一歩手前まで進む、しかし・・・
 ・1回休み
 ・お孫さん(お子さん)の自慢をする
 ・ゴール
 ナイスアイデア!入居者様は楽しんでゲームを行っておられました。


 
							
			
		
		 
						
			
			
				8月11日
 本日は消防訓練の日です。日中を想定した初期消火及び避難訓練を行いました。
 秋雨前線が非常に活発になり、土砂災害にも注意しなければなりませんね。