私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
屋内行事

親和園:こらむ

秋の味覚イベント「石焼き芋会」

11月7日
 
 午後のイベントでは、恒例となった石焼き芋会を開催しました。石を使って焼き上げるのは今年で3年目。火おこしから炭火の管理、焼き芋の焼き加減は杉井施設長が担当され、焼き上がりを楽しみに見守る入居者様の表情も自然とほころびます。


 さつまいもは「紅はるか」か「鳴門金時」か見分けがつかなくなるほど、しっとりとした食感とほくほくの甘味が広がり、皆さま笑顔で頬張られていました。屋外に漂う香ばしい香りと共に、秋の深まりを感じる一日となりました。



 

 

ミニデイサービス「秋の手しごと」

11月6日

 この日のミニデイサービスでは、翌日の石焼き芋イベントに向けて、入居者様と一緒にさつまいもをアルミホイルで包む作業を行いました。皆様手際よく芋を包みながら、「焼けたら甘い匂いがするだろうね」「昔は囲炉裏で焼いとったよ」など、秋ならではの会話が弾みました。


 作業の後は、季節のモチーフをテーマにした塗り絵も楽しんで頂き、集中しながらも和やかなひとときを過ごされました。準備したさつまいもは、翌日の「石焼き芋会」で美味しく焼き上がる予定です。


 

 

平行棒を使って歩行練習

11月3日
 
 本日午後の活動の時間では、平行棒を使った歩行練習を行いました。看護師・介護士の見守りのもと、一歩一歩しっかりと足を運ばれる皆さま。日々の積み重ねが少しずつ形となり、「今日は前より歩けたよ」と喜ばれる姿も見られました。


 歩行練習を通して体を動かすことで、入居者様の意欲向上や笑顔につながることを大切にしています。これからも安全に、そして楽しみながら、身体を動かす時間を続けていきたいと思います。



 

 

揚げたてサクサク!秋の味覚”揚げもみじ”

10月23日
 
 偶数月の恒例レクリエーションでは、広島名物「揚げもみじ」を作りました。担当は岡田事務員と梅口看護師。衣をつけて揚げたもみじ饅頭は、甘い香りがフロアいっぱいに広がり、入居者様も思わず笑顔に。


 「そのままでもおいしいけれど、揚げたては甘さが倍増するね」との声も多く聞かれ、大好評のひとときとなりました。秋の訪れを感じながら、ほっと温かい気持ちになれるレクリエーションでした。


 

 

機能訓練で体をほぐそう!岡部先生をお迎えして

10月21日
 
 親和園では、機能訓練の一環として岡部先生をお招きし、楽しい体操の時間を行いました。先生にならって身体を動かしたり、手足をしっかり伸ばしたりと、みなさん笑顔でリフレッシュ!日頃の運動不足を解消しながら、和やかな雰囲気の中で身体と心をほぐすことができました


 

 

収穫の秋を感じて~さつまいもと大納言小豆~

10月16日
 
 秋といえば”実りの秋”。親和園ミニデイサービスでは、先日職員が収穫したさつまいもを入居者様に披露しました。残念ながら当日は天候不良のため、収穫作業は職員のみでおこないましたが、立派に育ったさつまいもを手に取られた入居者様の表情はとても嬉しそうでした。


 また同日には、完熟して乾燥させた大納言小豆を、さやから取り出す作業も体験して頂きました。「昔やってたよ」「懐かしいね」と、会話も弾み、笑顔あふれるひとときとなりました。自然の恵みを身近に感じながら、秋の実りを分かち合う温かい時間…まさに”収穫の秋”を感じる一日となりました。


 

 

10月運動会誕生日会

10月10日
 
 秋晴れのもと、10月の恒例行事「運動会誕生日会」を開催しました。

 
 今年の運動会は紅白に分かれ、上河内主任(紅組)・沖副主任(白組)を団長に、全員参加で盛り上がりました。玉入れや付箋張り競争など、応援にも熱が入り、笑顔と拍手があふれる時間となりました。


 誕生日会では、卒寿の方には紫色のちゃんちゃんこ、百賀の方には白色のちゃんちゃんこを着ていただき、記念撮影を行いました。おめでとうございます。


 特に注目を集めたのは、岡田介護士による”おりも政夫”の登場と、中村ケアマネージャーの”黒柳徹子”姿。名コンビによる軽妙なやり取りに、会場は笑いに包まれました。昼食はご馳走をお重に詰め、皆さん笑顔で楽しいひとときを過ごされました。入居者様・職員一体となった、親和園らしい温かい行事となりました。




 
 

 

機能訓練の日 ~それぞれのペースでリハビリを~

10月6日

 本日は「機能訓練の日」。看護師見守りのもと、平行棒を使って歩行リハビリに取り組まれる方、Youtubeの動画に合わせて体操を楽しまれる方など、皆さんそれぞれのペースで体を動かされていました。

 日々の積み重ねが健康維持につながるよう、これからも無理なく続けていきます。


 

 

ミニデイサービスで白熱!ビーチボールバレー

10月2日
 
 本日のミニデイサービスでは、皆さんビーチボールバレーを楽しみました。大きなビーチボールを使うので安心して参加でき、思わず立ち上がって打ち返す方や、仲間と声を掛け合いながら立ち上がって打ち返す方もおられました。会場には笑い声と感性があふれ、心も体も元気になれるひとときとなりました。


 

 

ミニデイサービス 秋の塗り絵レク

9月25日
 
 本日のミニデイサービスでは、秋にちなんだ塗り絵を楽しみました。お月見や秋の味覚など、季節を感じることのできるイラストの中から、お好きな絵柄を選んで色付けをしていただきました。完成した作品を手にした皆さまは、とても満足そうな表情を浮かべ、笑顔いっぱいのひとときとなりました。これからも季節を感じられるレクリエーションを通じて、楽しみや交流の場を提供してまいります。