私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
アーカイブ:管理者

親和園:こらむ

防災食体験の日 ~非常時に備えて~

6月12日

 この日は、「防災食の日」として、保存食を活用した昼食を提供しました。カップラーメンにおむすび、餃子、ゼリーといった備蓄食を組み合わせ、実際に食べてみる体験を通じて、非常時の備えについて考える機会に。照明を落とした食堂での食事も、災害時の環境をイメージする取り組みの一つです。BCP(業務継続計画)については、副施設長に代わりケアマネージャーが丁寧に説明。入居者の皆さんも興味深く耳を傾けて下さいました。


 

 

 

たまごトースト!朝から好評でした

6月9日

 この日は試験的に、少し変わり種の朝ごはんをご用意。スクランブルエッグを乗せてこんがり焼いた”たまごトースト”を提供しました。そのままガブリと食べる方、箸を使いゆっくり味わう方、食べ方はさまざま。普段よりも食が進んでいる様子も多く見られ、朝から賑やかなひとときになりました。



 

 

 

 

 

 

 

沖正人監督!ご来園!

6月2日

 「やがて海になる」。8月29日、八丁座で公開予定の、江田島を舞台とした映画です。

 沖正人監督がスタッフとともに、親和園に来園された時の写真です。前寺施設長も大変楽しみにされていました。江田島が舞台なのでより身近に感じますね。(*^^*)


 

 

しあわせのおすそ分け \(^o^)

6月2日

 ある日、入居者様から職員へと、心温まるプレゼントを頂きました。それは、なんと「四つ葉のクローバー」。見つけた幸運を、そっと職員に託して下さったのです。

 頂いたクローバーは、大切にしおりへと加工し、今度は職員から入居者様へ「お返しの幸せ」としてお届けする予定です。小さな葉っぱに込められた、思いやりと笑顔のリレー。今日もまた、あたたかな気持ちが施設内に広がっています。