世界の料理の日 in スイス
令和7年初めの世界の料理の日のテーマは、アルプスの少女ハイジでおなじみの永世中立国、スイスです!どんな料理でおもてなししたのでしょうか。
☆フィル・ド・ペルシェ…白身魚をムニエルにして、レモンバターソースをかけた香り豊かなスイスの名物料理の一つです。
☆アルペンマカロニ…マカロニと茹でたジャガイモを、チーズで和えた素朴な味が特徴です。
☆ウインナーサラダ…スライスしたウインナーと、シャキシャキレタス。決め手はチーズです。
当日の主食は白米ではなく、ロールパンをセレクトしてみました。パンに挟んで良し、ソースやドレッシングをつけて食べても良しでした。ごちそうさまでした。^_^