9月11日
ビーチボールを、落とさずに相手に追いやりましょう!
本日のミニデイサービスは、真っ白い大きなシーツとビーチボールを使った、バレーを行って頂きました。シーツをしっかり握り、上下に動かしボールを相手に送りあいこしました。中々難しい内容でしたが、入居者様はしっかり理解され楽しまれた様子です。身体を動かした後は、水分補給も欠かさず行いました。まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけ秋を迎えましょう!\(^o^)
9月12日
本日は敬老祝賀会を開催させて頂きました。親和園の年間行事で、盛大さでいうと新年祝賀会に並びます。一部ではございますが、当日の様子をお伝えさせて頂きます。
9月5日
本日木曜日はミニデイサービスです。親和園恒例行事となった丸い土台へ、秋のお花の飾りつけを行って頂きました。お花の飾りつけのグループ、秋の歌体操のグループと2つに分かれ、頭も身体も使い程よく疲れました。お疲れさまでした。m(_ _)m
9月2日
親和園での月曜日の過ごし方、看護師や介護士の見守りにて、機能訓練の日を設けております。本日は、定番の『いきいき百歳体操』を行って頂きました。
8月29日
本日木曜日はミニデイサービスです。親和園では、カラオケが常に流行ってます!^_^
8月28日
今月も暑い中、親和園までお越し頂きありがとうございます。本日は、岡部先生によるリハビリの日でした。
8月23日
梅雨も明け残暑厳しい今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。無理をせず夏バテに打ち勝ちましょう!
本日は8月誕生日会。コロナ禍ということもあり誕生者紹介とごちそうの短縮バージョンとなりました。当日の様子を少しだけ画像でお伝えさせて頂きます。非常に暑い中、施設長&住田栄養士の共同作業の鉄板焼そば、焼き鳥とたこ焼きで夏祭りの屋台のイメージ一杯のごちそうでしたね。ごちそうさまでした。m(_ _)m

8月1日
親和園では月に数回、個別機能訓練の日を設け色々な体操などを行っております。今回は、YOUTUBEの『青空体育チャンネル』のコンテンツを使用させて頂きました。合わせてカラオケも行った様子。マイクの取り合いだったそうです。(*´ω`*)
7月25日
最近の親和園では、カラオケがブームのようです。(*^^*)本日もミニデイサービスで、カラオケを行いました。マイクを掴んだらなかなか離して下さいませんでした。(*^^*)
7月24日
岡部先生、いつもありがとうございます。本日24日は、月に一度のリハビリの日。岡部先生(PT)をお招きし、専門家による視点により入居者様を細かく観察して下さいます。いつもありがとうございます。m(_ _)m