5月27日
私(筆者)が親和園に入社した時には既に掲示されていた、ミニデイサービス参加者募集のポスターなん
ですが、10周年ぶりにリニューアルとなりました。
職員それぞれの特徴を活かしたポスターとなりました。ミニデイサービスそれぞれの文字をよーく見ると
…江田島市の名産品が隠れています。皆様は何が隠れているか分かりますか?

5月25日
本日は親和園の職員としてのスキルアップ、職種を超えてより良い介護を入居者様に提供できるように研
修会を行いました。
コロナ禍により2ヶ月間ほど間が空いてしまいましたが、講師の熱血指導っぷりも健在でした。介護士だけ
でなく施設長、相談員、ケアマネージャー、看護師、栄養士も一緒に『立ち上がりの生理的曲線』を意識し
て、2時間みっちり勉強しました。
介護?快互! (^^)/


4月20日
本日 参議院議員「そのだ修光」先生の応援の為、全国介護政治連盟広島の池田会長並びに広島県老人福
祉施設連盟の里村副会長が来園されました。
全国の老人福祉施設関係が全面的に応援している「そのだ修光」先生には、これからも施設利用者の方々
そしてそこで働く職員が日々生きがいを持ち、有意義な毎日を送る事が出来るよう働いて頂きたいと思いま
す。
当施設も全面的に応援していきます。

4月1日
社会福祉法人かつぎ会は、谷和の里、亀山の里、そして私達の親和園の3つの施設を運営しております。
本日は、広島市安佐北区にあります亀山の里で開かれた、令和4年度 辞令交付式・永年勤続表彰式へ出席し
てきました。
親和園からは、瓜阪栄養士、前寺施設長、上河内介護副主任(前列左より)山根介護士、立山介護士
(後列左より)の5名の職員でした。今後ともかつぎ会を宜しくお願いします。m(_ _)m
4月2日
親和園NEWS(杉井相談員作成)と、親和園だより増刊号3月(山下作成)をアップさせて頂きました。
宜しければ御覧ください。
.jpg)
.jpg)

4月1日
社会福祉法人かつぎ会理事長 織井智靖より、下記の職員に辞令が発布されました。
◎上河内 綾 介護副主任
◎立山 小百合 正職員
今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
3月24日
入居者様のご家族様へお知らせ致します。

3月16日
新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大により、一時見合わせていた研修会を再開させて頂きました。
2時間みっちり(^_^;)しっかり、講師の興味深いお話を伺いました。

1月6日
ご理解、ご協力をお願い致します。

1月1日
入居者様のご家族様へお知らせ致します。
感染症が流行しつつあるため、感染症予防対策として1月14日(金)を持ちまして、面会を制限させて頂
きます。ご理解、ご協力をお願い致します。