私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
カテゴリー:屋内行事

親和園:こらむ

ミニデイサービス 収穫した赤玉ねぎのお手入れを行いました!

5月15日

 葉や茎、根っこを切り落とし、皮を丁寧にむいてツヤツヤに仕上げてくださった入居者様ハサミを持って茎を切る方、座って皮を剥く方、仕上がった玉ねぎをそっと手渡す方、それぞれの得意な作業を分担しながら、見事なチームプレイが光っていました。「おぉ~きれいになったね!」「これ、持って帰りたいわぁ~」と、笑顔と笑い声が絶えず、とても穏やかなひとときとなりました。本日の収穫は、皆さまの手で更に輝きました!


 

月別レクリエーション (4月分)

5月9日

 お待ちかねのおやつレクリエーションを、今月ようやく開催しました!今回は、ミルクを混ぜて簡単に作れるひんやりデザート作り。とろりと固まる感触や、甘酸っぱい香りに「美味しそう!」「久しぶりに食べたわ」と笑顔があふれました。クラッカーを添えて少しおしゃれに気取ってみました。(^o^)当日は即興でバルーンアーティストによる、じゃんけん大会も行われ、勝利した入居者様には素敵な作品をプレゼントさせて頂きました。



 

 

 

 

ミニデイサービス 折り鶴作成

4月24日

 今年もこちらの時期がやってきました。6月、7月のいずれか一日、入居者様から数名お声がけさせて頂き、広島平和記念公園へ折り鶴の寄贈へ行ってまいります!ということで、折り鶴の作成始まりました。ご協力ありがとうございます。(^o^)今年は、折り紙へ平和へのメッセージも書いて頂きました。


 

 

 

ばんぺいゆカットショー!

4月22日

 熊本県より、世界最大級の柑橘類の『晩白柚』のカットショーを昼食時に開催しました。重さは約2kg以上と大人の頭より大きく、ずっしり重そうです。前寺施設長にて入刀、補助は上河内主任にて。会場となった食堂は、爽やかな柑橘の香りで満たされました。上品な甘みと程よい酸味が特徴とのことでした。