お花見ドライブツアー \(^o^)/ 2025年 4月 17日 Thu 管理者 4月4日 今年の桜はいかがでしたでしょうか?絶好のお花見日和の中、早瀬大橋の袂にあります、おしゃれなカフェ『Sugos by aquagarage』さんへ入居者様と一緒にお出かけしてきました。頂いたのはローストビーフ丼、ハッシュドビーフとのこと。眼の前に広がる早瀬瀬戸をバックに、美味しいごちそうを頂いたそうです。江田島市の桜の名所の一つである『秋月のしびれ峠』の桜も楽しんで来ました。 外出行事 /ドライブツアー 近く
紅葉狩りドライブツアー 2024年 12月 7日 Sat 管理者 11月28日 晴れ女と、雨男のせめぎ合い?当日まで、良い天気でこの日を迎えることができるだろうかと、心配で眠れなかった方も… 本日は、紅葉狩りドライブツアーでした。広島平和公園~大野町のやまだ屋もみじファクトリーのコースをたどりました。広島平和公園では、観光客も多く圧倒される場面もありましたが、きれいな紅葉を愛でながら平和の祈りを捧げてきました。昼食はおりづるタワーの、みっちゃん総本店で本格的なお好み焼きを頂きました。その後は、廿日市市大野にあります『もみじファクトリー』で工場見学を兼ねて、おやつタイムを過ごして頂きました。 道中、親和園名コンビの歌声も披露して下さり、過ごし眺めの車中時間も苦にならなかったそうです。帰園まで雨もふらず、皆様無事にお過ごしで来て起案者もほっと胸を撫で下ろすことができたそうです。お疲れ様でした。m(_ _)m 外出行事 /ドライブツアー 少し遠く
さつきドライブツアー 第二日目 2024年 5月 9日 Thu 管理者 5月4日 ドライブ参加希望される入居様が、たくさんおられました。そのため一日だけでは収まらず、2回分けての開催となり巻いた。 今回も、呉市音戸町へさつきドライブへ行ってまいりました。今回は、高烏台(タカガラスダイ)まで足を伸ばしてみました。きれいなさつきを楽しむことができたそうです。本日も良い天気の中外出することができ、入居者様は大変満足されておられました。 外出行事 /ドライブツアー 少し遠く
さつきドライブツアー 第一日目! 2024年 5月 9日 Thu 管理者 5月2日 本日は呉市音戸町へドライツアーへ行ってきました。満開のさつきを楽しむことはできませんでしたが、お天気もよくおやつも頂き午後からのおでかけには丁度よい感じだったそうです。現地では、路上ライブ(江田島出身youtuber)も開催され華を添えて下さいました。 外出行事 /ドライブツアー 少し遠く
リベンジ達成! 野呂山へお花見ドライブ! 2024年 4月 9日 Tue 管理者 4月5日 ここ数日の温かさのおかげで、すっかり春の粧となった瀬戸内、標高839mの野呂山も桜がきれいに咲いていました!およそ3年前、新型コロナウイルス感染症流行のため中止となっていた『野呂山へのお花見ドライブツアー』ですが、リベンジ達成しました!平地よりも約5℃ほど気温が低く、山頂付近では少し肌寒く感じました。 本日は12名の入居者様をお連れさせて頂きました。当初の計画では野呂高原ロッジでの昼食を予定しておりましたが、とある事情により変更となり、呉市郷原にあります『グリーンヒル郷原』のレストラン城山にて豪華なランチも頂くことができました。道中ですっかりお腹が空いたのか、提供されたごちそうを黙々と頂きました。「空腹は最大のスパイスだ」と誰かが言っておりました。(^o^) 様々なトラブルがありましたが、無事親和園へ帰園することができ引率した職員もほっと胸をなでおろしていました。お疲れさまでした。(^^) 外出行事 /ドライブツアー 遠く 環境
クロガネモチ&阿弥陀堂お参りドライブ 2024年 2月 18日 Sun 管理者 2月9日 本日は、江田島市大柿町大原にあります阿弥陀堂側のクロガネモチを見学してまいりました。木の高さは17m以上、幹の周りは4m近くと広島県内でも有数のクロガネモチだそうです。広島県の天然記念物にも指定されているそうです。遠くからでもアピール感バッチリ、近くから眺めると迫力満点でした。今回の企画では、入居者様の長年の夢が叶う形となりました。昔から…「行きている間に訪ねてみたいね」とご要望がありましたが、ご縁があり本日のドライブとなりました。 親和園では、入居者様からの個別のご要望に対して、可能な限り実現できるように努力しております。今回は、入居者様1名、職員1名でのお出かけとなり、入居者様は大変満足しておられました。起案した職員からも、実現できて良かったとコメントを頂きました。 外出行事 /ドライブツアー 近く
もみじ狩りドライブツアー! in 佛通寺 ! 2023年 11月 24日 Fri 管理者 11月22日 いざ行かん! 目指すは三原市佛通寺! 前回招待状でもお送りしましたように、本日はもみじ狩りドライブツアーでした。お出かけ日和、秋晴れの中、10名の入居者様と職員は旅立ちました。道中は、上着もいらな位暖かくなり、ウトウトされる方もおられましたね。 佛通寺では、イチョウやモミジが燃えていたそうです。入居者様の目に焼き付いたでしょうか。お客さんの混雑具合も程よく、ちょうどよい感じで昼食場所の『道の駅みはら神明の里』へ行くことができました。昼食は各々お好きなメニューを選ぶ中、名産のタコを使用したごちそうを頂く方もおられました。普段よりも箸が進んでいましたね。 今回、遠方への外出行事は久しぶりとなりましたが、参加できなかった入居者様からは、「次は絶対行くよ」、「声かけてね」と次回への意気込みも感じられました。 なにはともあれ、皆様怪我もなく無事に帰園されました。引率した職員、帰りを待っていた職員、起案した職員共々、お疲れさまでした。バスガイドも良かったですよ。(^^) 外出行事 /ドライブツアー 遠く ごちそうの日
明日はお出かけ~ (^O^)/ 2023年 11月 21日 Tue 管理者 11月21日 先週は寒気の影響で肌寒い日が続きましたが、ここ数日は寒さも和らぎお出かけ日和。明日は久々の遠出、紅葉狩りドライブツアーを予定しております。参加予定の入居者様へ素敵な招待状をお贈りさせて頂きました。良い思い出づくりができますように… (^o^) 行き先は、三原市の広島県内で有数の紅葉スポット、佛通寺です。いってらっしゃ~い。 外出行事 /ドライブツアー 遠く
ハジマリノテラスへゴー! 2023年 11月 12日 Sun 管理者 11月9日 本日は、ドライブにはもってこいの気持ちの良い午後、江田島市内のおしゃれなカフェへドライブしてきました。 インスタ映えにはピッタリの若者向きなカフェでしたが、パフェもドリンクも美味しく頂いたそうです。2階からの眺めはオーシャンビューが印象的、何やら恋も始まりそうな、ハジマリノテラスでした。また行きたいですね。(^○^) 外出行事 /ドライブツアー 近く
いざゆかん! 空の駅へ! (^O^)/ 2023年 6月 9日 Fri 管理者 6月8日 本日は、久しぶりの1時間以上のドライブツアーを行ってきました。行き先は、三原市本郷町の広島空港そばの『空の駅 オーチャード』、昭和初期に駄菓子屋さんから始まった『八天堂』さんの施設となります。クリームパンが有名ですね。 ランチは、『煮込みハンバーグプレート』、前菜のサラダ、スープに始まり、メインはジューシーなハンバーグ。肉汁たっぷりでまさに飲めるハンバーグでした。締めのスイーツは、八天堂ご自慢のシンプル、あっさりなカスタードクリームを使用した可愛いパフェ、大満足のランチメニューでした。 生憎のお天気となりましたが、車中では会話も弾みあっという間のドライブだったご様子です。 外出行事 /ドライブツアー 遠く