元旦 あけましておめでとうございます (^o^) 2024年 12月 31日 Tue 管理者 1月1日 元旦 あけましておめでとうございます。本年も親和園を、よろしくお願い致します。m(_ _)m お知らせ
大晦日 年越しそば 2024年 12月 31日 Tue 管理者 12月31日 令和6年も今日で最後となりました。お鏡餅や門松など、お正月飾りも準備万端。夕食は定番の『年越しそば』です。相棒は、入居者様から大人気メニューの一つ、厨房さん特性の『いなり寿司』でした。美味しいものを頂き、今年も笑顔で一年を終えることができそうです。本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。m(_ _)m 行事食
お正月準備 飾り付け(門松、お鏡餅など) 2024年 12月 31日 Tue 管理者 12月31日 本日で令和6年もラストとなります。以前から進めてきました、お正月の準備も大詰めを迎えてきました。正面玄関の門松は、前寺施設長にて立派な飾りを作って頂きました。お鏡餅は、餅つきの日に入居者様に丸めて頂きました。お店では、早くも節分の巻き寿司の予約が始まりました。 残り少ないですが、本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。m(_ _)m 環境 日常 お知らせ
親和園だより 11月誕生日会 2024年 12月 30日 Mon 管理者 12月30日 先月行われました『11月誕生日会』の様子を、一枚の新聞にまとめてみました。よろしければご覧くださいませ。m(_ _)m 親和園だより
餅つき (^o^)/◯ 2024年 12月 28日 Sat 管理者 12月26日 クリスマスも終わりお次は、お正月モードへ突入の親和園。「ヨイショ!ヨイショ!」の掛け声も、響きました。 本日は『餅つき』を行いました。力いっぱい魂を込めてついたお餅は、お鏡餅、お汁粉、お雑煮とお料理に大切に使用させて頂きます。多くの入居者様がご参加下さり、誠にありがとうございました。 行事食
クリスマスに欠かせない… ^_^ 2024年 12月 27日 Fri 管理者 12月25日 クリスマスといえばローストされた七面鳥、同じ鶏肉つながりで本日の昼食に、フライドチキンを提供させて頂きました。骨なしチキンで食べやすかったと、入居者様からも好評でした。サブのミネストローネ、ロールパン、スコッチエッグも合わさって、豪華な内容となりました。ごちそうさまです。m(_ _)m ごちそうの日 行事食
親和園農園に初霜が… (^o^) 2024年 12月 27日 Fri 管理者 12月25日 山の陰になってしまう親和園農園(第一)ですが、担当より初霜が下りていたと報告がありました。寒い中確認すると、玉ねぎの周りに巻いてある籾殻が、うっすら白くなっていました。気になる玉ねぎの生育には、それほど悪影響はない様子。籾殻マルチと、不織布トンネル栽培のお陰だそうです。 環境
親和園職員にも!メリー・クリスマス! 2024年 12月 27日 Fri 管理者 12月24日 カッコイイ!\(^o^)/太っ腹前寺施設長! 物価高騰の中、サンタさん(前寺施設長)より親和園の職員へ、クリスマスケーキのお届けです!日頃の業務、ご苦労さまです。(*^^*) 日常
クリスマスイブ 2024年 12月 27日 Fri 管理者 12月24日 クリスマス・イブの本日、昼食は少し豪華な内容でした。ハンバーグののったオムハヤシライス、デザートはショートケーキ。雰囲気づくりに欠かせないシャンメリーと、目の覚めるようなクラッカー!ごちそうを頂けるなら、毎日でもいいですね。^_^ ごちそうの日 行事食
クリスマス飾り付け&イルミネーション 2024年 12月 27日 Fri 管理者 12月24日 メリー・クリスマス!\(^o^) ホワイトクリスマスでなくても、クリスマスはやってきます!ロビーでは、大きなツリーの飾りと、リアルツリーのダブルツリーです。イルミネーションも午後8時まで点灯しております。 日常