私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
カテゴリー:施設情報

谷和の里:こらむ

向日葵畑の中で♫

この度、利用者様に夏気分をお楽しみいただけるよう、職員が施設内に向日葵畑を作りました( *´艸`)
「せっかくなので皆さん写真を撮りませんか~」職員の呼びかけに皆さんが応えてくださり、素敵な写真を撮ることができました!
その様子をご覧くださいませ~(^_^)/

 

施設内研修開催!

利用者様の安心・安全と職員の健康を守るため、谷和の里ではノーリフティングケアの導入に取り組んでいます('◇')ゞ
そこで、本日は外部の講師を招いて様々なリフトの機能と使用方法について勉強しました!

最初は初めて見る器材に恐る恐る触れてみるという感じでしたが、体験する内に利便性や安全性が理解できるようになり、「このリフトがあれば、あの利用者様の介助に活かせるのではないか?」など実際に使用するイメージが持てるようにまでなりました。
これからも谷和の里にマッチしたノーリフティングケアの導入を目指して、職員一同がんばります!(^^)!

 

☆七夕飾り☆

明日は、七夕の日となりました!
そこで、谷和の里でも七夕をイメージした飾りつけを利用者さんと作成し、飾りつけを行いました(*'▽')
飾りつけの一部をご紹介します‼

短冊に書かれた利用者さんの願いが叶いますように♪

 

消防訓練実施!

本日、新館地下機械室にて火災が発生したことを想定して消防訓練を実施しました!
実際に職員が初期消火を行い、利用者様を避難誘導するなどの一連の流れと動作を確認しました。

今後も定期的に訓練を行い、利用者様をいざという時にお守りできるように頑張ります。

 

防災訓練実施!

本日、土砂災害発生を想定した防災訓練を実施しました!
災害発生時に特に被害が出ると考えられる箇所、避難経路の確認などを行ないました。

今後も訓練を通じて被害を最小限にしたり、人命を守るために必要なことを職員間で共有していきたいと思います。

 

研修を行いました!(^^)!

この度、外部の講師をお招きしてターミナルケアに関する施設内研修を行いました!(^^)!
当日は雪が降る中、わざわざ施設まで講師の方が足を運んでくだいまして本当に申し訳なかったのですが、「もともと雪の多いところで育ちましたので大丈夫ですよ。綺麗な雪景色ですね。」という優しいお言葉まで頂戴しました。誠にありがとうございました。

研修には介護経験の少ない職員も参加しており、利用者様の最期の時までに私たちができること、忘れてはならないことなど、基本的なところから実体験を交えてしっかりとお話をしてくださいました。

コロナウイルス感染対策のため限られた人数しか参加できなくて非常に残念でしたが、研修の内容を他の職員にも共有して今後のケアに活かしていきたいと思います(^^♪
先生、この度は貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました!

 

正月飾りのご紹介(^_^)/

毎年、お正月を迎えると玄関から施設内に至るまで、たくさんのお正月飾りが登場します('◇')ゞ
ボランティアさんが制作して下さったものから、利用者様や職員の手作りなどなど紹介しきれないほどです♪

コロナウイルス感染予防の為、ご家族様をはじめとする多くの方にご覧いただけないことに少し寂しさも感じますが、その分、利用者様に喜んでいただければ幸せです(#^.^#)
そして、谷和の里では毎年、利用者様に向けて職員が手作りの年賀状を贈ります♪
年賀状と言っても、画用紙に絵をかいたり、貼り絵をしたり、様々な工夫を凝らした手作りの作品です!
全職員分が施設内に貼り出されていて、利用者様にご覧頂いてます(^_^)/

どの作品も素敵なので職員も飾られる日を心待ちにしています(^^♪
利用者様に良い年を過ごしていただけるように、職員一同、今年も頑張ります!!

 

 

谷和神社の大鳥居が完成(^^♪

「コロナウイルスの影響で初詣にも行けない、、、」そんな利用者様と職員のために「谷和神社」の大鳥居が完成しました!!!
職員が協力して手作りで仕上げました~('◇')ゞ
バランスは?大きさは?・・・試行錯誤すること数日間、やっとの思いで( ;∀;)

新年を迎えたら、利用者様方に参拝していただこうと考えてます(#^.^#)
今から利用者様の反応が楽しみで仕方ありません(*'▽')/

 

お正月に向けて(^_^)/

この度、職員のご家族様にお手伝いをお願いして、門松を作成しました('◇')ゞ
竹を切るところから始まり、葉牡丹や松竹梅で装飾していきました!

門松づくりで難しかったのは、3本の竹がピッタリと重なるように組むことと、斜めにカットした3本の竹の断面が一直線になるようにすることでした( ゚Д゚)
お手伝いに来て下さった師匠が居なければ、まず完成していなかったと思います( *´艸`)
これからお正月に向けて、鏡餅やしめ縄など色々と飾り付けていきますので、改めてご紹介いたします♪