私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
アーカイブ:管理者

谷和の里:こらむ

母の日に素敵な花を


皆様は母の日に、どんなものを贈りましたか?
感謝の気持ちを込めて「カーネーション」「プレゼント」「手紙」「言葉」など、、、
谷和の里では、毎年、カーネーションをお贈りしています(^_^)/

毎年のことですが、感謝の言葉と一緒にお花をお渡しすると皆さんの表情が明るくなり、笑いながら喜んでくださいます♪
どうですか?皆さん素敵な表情じゃないですか~(#^.^#)
これからも身体を大切にして、末永くお元気でいてくださいね~

 

手作り桜餅


谷和の里特製!美味しい桜餅のレシピをご紹介します(*'▽')
1.白玉粉、薄力粉、砂糖、水、食紅を混ぜて生地を作って焼きます。
2.一口大に丸めたあんこを優しく包むように巻きます。
3.桜の葉で、さらに巻きます。
4.桜の花のトッピングもできます。
以上で完成!35個作成に約1時間半かかりましたが、たまげるほど美味しくてびっくり(^^♪
作って下さった方に感謝です。ありがとう、管理栄養士さん!

 

お花見【土師ダム】


新型コロナウイルスの影響により長らく遠出ができていませんでしたが、この度、しっかりと感染対策を行った上で土師ダムまでお花見に行くことができました(*ノωノ)
出発前は晴天に恵まれ、まさにお花見日和!だったのですが、土師ダムにつく頃には激しい雨がっ!!!
せっかくのお花見なのに、なんて意地悪な天気でしょうか・・・( ;∀;)ところがどっこい、だんだんと雨が弱まりまして、またまた青空が広がったのです(*'▽')キターーーーーーーーーーーーーッ♪

折畳テーブルと椅子を広げて、ささやかな宴会の始まりです♪
桜を見ながら飲むジュースは絶品!皆さん「綺麗だね」「こんな素敵な桜は生まれて初めて」「ありがとね~」と喜んでくださいました(#^.^#)
最後は最高の桜をバックに記念撮影会を行いました(^^♪

僅かな滞在時間で皆さんと一緒にお食事を楽しむこともできませんでしたが、職員みんなで協力をして少しずつ少しずつ外出行事を計画していきたいと思います。今日は皆さんの笑顔を見ることができて、本当に良かったです(*ノωノ)

 

みんなでシュークリーム


今日は利用者様にコロコロとして甘くて美味しいシュークリームを召し上がっていただきました('◇')ゞ
そして、是非とも皆様にご紹介したいのが豊富なドリンクメニューです♪
こちらのメニューをご覧ください!

皆様は、どれになさいますか?どれも美味しそうで悩みますよね~(笑)
利用者様にもお好きなメニューをご注文いただき、ポカポカとあったか~い飲み物をシュークリームと一緒に召し上がっていただきました(#^.^#)

 

雛飾りと一緒に


ひなまつりに向けてフロアには雛人形が飾られています(*'▽')
職員が飾り始めると利用者様も興味津々で、見守って下さる方や手伝ってくださる方など様々でした~♪

飾り付けが完成すると、せっかくなので記念撮影!!
皆さん明るい表情で嬉しそうでした~。

 

抗菌コーティング作業


この度、施設内の抗菌コーティング作業を2日かけて行いました。
抗菌箇所は、テーブル・椅子・手すり・歩行器・車いす・トイレ・手洗い場・エレベーター・カウンター・ドアノブなどなど全域になります。

そして、利用者様を日々送迎するための車両や公衆電話も抗菌しました。

日々の消毒作業はもちろんですが、抗菌コーティングすることにより今まで以上に清潔な状態を保持していきたいと考えています。

 

鬼退治!


本日2月3日は節分です。
やさしい顔立ちをした赤鬼と青鬼が各フロアに出没しましたが、入居者の皆様が力を合わせて力いっぱい豆をぶつけて退治しました。
鬼はかなり痛がっていました。退治後の皆様の笑顔がとても印象的でした。
これで今年も無病息災ですね。
そして、、、、、鬼役のお二人、お疲れさまでした。また来年も宜しくお願いしますね。

 

おやつタイム


今日は珍しいおやつを皆様に召し上がっていただきました~♪
その名も「きな粉麩」と申します!お麩に砂糖、きな粉、隠し味の塩で味をつけて完成です(#^.^#)
簡単なようで作ってみると微調整が難しいのですが、もちろんバッチリ大成功でした!
調理方法は秘密ですが・・・( *´艸`)

これからも美味しいものを一緒に楽しく食べましょうね~(^^♪

 

絵馬をご紹介


本日は施設内に飾られた手作り絵馬をご紹介します(*'▽')
「コロナ終息」「健康」「美味しく楽しく」など、皆様の様々な願いが書いてあります♪
また、今回は職員も一緒に書かせていただきました。
皆様の願いが届いて、素敵な一年になりますように!(^^)!

 

演芸で初笑い


施設長より皆様に新年のご挨拶♪
その後は職員の様々な演芸で会場を盛り上げました~。
「叩いて被ってジャンケンポン」「ピンポン羽子板」「二人波織」「ストッキング相撲」などなど( *´艸`)

利用者様も職員も大笑い!中には涙を流して笑っていらっしゃる方も(^^♪
と~っても楽しかったですね。「わっはっは~」と初笑い!