2月10日
親和園NEWS(杉井副施設長作成)と、親和園だより増刊号(山下作成)をアップさせて頂きました。よろしければ御覧下さい。
2月2日
本日は節分誕生日会、曜日の関係で世間よりも一日早く、親和園では節分を迎えることができました。当日の様子を少しだけお届けさせて頂きます。親和園だよりは鋭意製作中ですので、しばしお待ち頂ければ幸いです。
1月31日
皆様は愛媛県と聞くと、何を思い浮かべるでしょうか?坊ちゃん団子、道後温泉、今治造船などなどございますが、本日の昼食は愛媛県の郷土料理の『みかん寿司』、『麦みその味噌汁』、『いもたき』、『吹雪饅頭』を頂きました。
みかんジュースを使ったお寿司に、入居者様は驚いていました。
1月24日
親和園では月に一度、東広島市より岡部先生をお招きし「リハビリの日」を設けております。普段介護士が行う体操レクより、本格的な内容で入居者様に取り組んで頂いております。
昨日に引き続き本日も、「めざせ百万食!」広島県の食材を使用した料理を提供させて頂きました。二日目ということで、瓜阪栄養士の食事前の説明にも熱がこもります。(^_^)
本日のメインはパスタ料理から、「パワー抜群じゃ!元気いっぱいスパゲッティ」 、スープ料理から、「食べてみんさい!ねぎと大豆のスパイシースープ! 」の2つのメニューを選びました。パスタと聞くと、ミートソースやカルボナーラと洋風メニューを思い浮かべますが、本日のパスタは和風をイメージ、入居者様からも馴染みのある食べやすい味だったそうです。合わせるスープを一口すすると、スパイスのおかげで寒い日を暖かく過ごせそうです。
パスタにもスープにも大豆が入っており、入居者様からは「豆を食べるとマメになるのぉ」、「マメに元気で過ごそうで!」と、タンパク質を感じるコメントも頂きました。
親和園の入居者様に合わせて、オリジナルから食べやすくアレンジして下さり、ありがとうございました。今日もごちそう様でした。\(^o^)/
1月24日
「ひろしま給食」で考えよう!地元食材と食文化の魅力再発見!広島県産の指定食材5品目(青ねぎ、大豆、ほうれん草、レモン、牛乳)を使いました。
本日は『A栄養たっぷりまめな丼」、「Bさっぱりレモン牛乳プリン」の2つのメニューを提供させて頂きました。A…広島県産の鉄分たっぷりのほうれん草とた んぱく質たっぷりの大豆を使った、元気になる丼、B…牛乳プリンの上にレモンをのせた、さっ ぱり、濃厚なプリン
一般人では思いつかないような、若者ならではの食材の組み合わせ方に驚きました。普段よりも箸の進みが良いように感じました。ごちそうさまでした。(^O^)/
地産地消にちなみ、今回使用した食材のうちほうれん草は、親和園農園で収穫したものを使用させて頂きました。採れたてほうれん草は、柔らかく苦味もほどほどだったようです。畑担当者より、次回植え付けの野菜により一層頑張れるとのことでした。
1月19日
「まいどっ!」採れたてほうれん草をお届け!
親和園農園担当者より、入居者様へとれたて野菜をお届けさせて頂きました。今年度、初めて育てたほうれん草のお味は如何でしたでしょうか?ビギナーズラックだと思います。(^O^)/収穫後は早速、春じゃがいもの植え付け準備をされていました。お疲れさまです。
1月19日
先日の新年祝賀会にて、書き初め大会を行いました。入居者様、職員の渾身の作品を松岡ヤエ子様に掲げて頂きました。どの作品が一番上手でしょうか?「みんな字が上手いですのぉ(^^)」
1月18日
親和園にて、新年祝賀会が開催されました。当日の様子を一枚の新聞にまとめてみましたので、御覧ください。(^_^)
1月12日
本日は月に一度の『世界の料理の日』、ビーフストロガノフ、コトレータ、オリヴィエサラダと聞いてどんな国を思い浮かべますか?ヒントは、○○○が生んだユタ・ジャズで活躍したNBAのスター「アンドレイ・キリレンコ」、宇宙開発を象徴する人物「ユーリ・ガガーリン」?\(^o^)/?
★ビーフ・ストロガノフ…牛肉、玉ねぎ、マッシュルームを炒めてスープで煮込んだ後に、サワークリームで仕上げた料理です。
★コトレータ…ハンバーグとよく似たタネに、パン粉をまぶして揚げた料理、○○○風カツレツです。
★オリヴィエサラダ…角切りの野菜と香草をマヨネーズで和えたサラダです。1800年代にモスクワで生まれた料理です。
★クッキー(ロシアケーキ)…二度焼きしたクッキーに、ジャム、クリーム、チョコレートを塗ったりナッツなどを載せたお菓子です。ロシアンクッキーと呼ばれる場合もあります。
答えは…旧ソ連(ロシア)でした。