6月12日
親和園にて数年前より継続して行っている行事の一つに『2ヶ月合同の誕生者カフェ』があります。職員
も食べたくなるようなスイーツ選びに、毎回関心に思えます。
今回は5月と6月の誕生日の入居者様をお招きしました。メインとなるスイーツは『ミスタードーナツのド
ーナツポップ』でした。人の顔ほどの容器の中の色とりどりのドーナツから、お好きなものを選んで頂きま
した。
食べ物系行事に関してですが、何歳になられても甘いものがお好きな方が多い印象でした。
6月16日
本日は月に一度の特別な日、親和園では毎年6月には『父の日誕生日会』が開催されました。そちらの様
子を一枚の新聞にまとめてみました。宜しければ御覧下さい。m(_ _)m

6月13日
親和園での月曜日の過ごし方の一例です。
本日の午後は、『生き生き百歳体操』で身体を動かしました。毎週月曜日に看護師見守りのもと、行うこ
とが多い行事の一つでもあります。山口県と四国地方までやってきた梅雨入り宣言、中国地方で聞くことが
出来るのは、いつになるのでしょうか。

6月11日
本日は月に一度?のオンラインレクリエーションの日。今月は、旅介チャンネル様ご提供の千葉県立幕
張総合高等学校のシンフォニックオーケストラ部による、オーケストラの様子をライブにて視聴して頂き
ました。大画面のプロジェクターとスクリーン、そして2.1chのスピーカーを使用して、現地にいるよう
な臨場感たっぷりの内容でした。
途中でお馴染みの童謡や、気分転換代わりの体操もありあっという間の一時間でした。とある入居者様
は「恥ずかしいワイ!」と顔を背けられましたが、体操や童謡の時にはしっかり体を動かし、歌を歌って
おられました。こちらも次回の開催が楽しみです。^_^

6月9日
本日の午後は、ミニデイサービスを開催しました。もうすぐ梅雨入りということで、6月に因んだ塗り絵
を行って頂きました。お題は、梅雨、父の日といくつか思い浮かんだものを選んでみました。モニターでは
京都の紫陽花めぐりの動画をチョイス!ゆるりと京都の町中を散策した気分を味わうことができました。
作業の後はおやつも欠かせませんね。本日のおやつは、「懐かしい味!」「昔のお菓子といえばコレ!」
とご感想も頂いた「はったい粉」でした。先日の手作りパフェカフェから一転、優しい甘さで締めとなりま
した。


6月8日
本日は、月別レクリエーションの日。担当の職員さんには、ネタ切れせず継続して下さる事に対し、頭が
上がりませんね。
今月は『手作りパフェカフェ』でした。スポンジケーキ、いちごムース、チーズケーキ、いちごソースな
ど一部分を手作りにて対応したとのこと。透明なプラスチックの器を使うことで、何層にも重なるパフェは
見た目にも、涼やかで綺麗でした。
飲み物は、ミルクティだったので、入居者様からは、「甘すぎるよ!」「甘くても美味しいね」と。個人
的には、パフェが激甘だったので、合わさる飲み物は、シュガーレスの紅茶などでも良かったかもしれない
ですね。なにはともあれ、44名の入居者様にもご参加頂き、笑顔を見ることができたので良しとしましょう!


5月27日
行ったことのある方はおそらく親和園ではいない?埼玉県の東武動物公園で行われたオンラインレクに参
加してみました。こちらの動物園では貴重なホワイトタイガーの生態を見学できる様子。日本各地でもホワ
イトタイガーに出会うことができるそうですが、こちらでは2012年に20歳(人間では100歳超)で亡くなっ
たことでも有名ですね。
遠足気分を味わいつつ、初夏の動物園内を練り歩く様子をオンラインという形で入居者様に視聴して頂き
ました。旅介チャンネル様による提供でした。

5月26日
本日はオンラインレクの開催と重なってしまいましたが、こちらの行事へ参加された入居者様の方が多く
おられました。
・・・ということで、かつぎ幼稚園 交流会の様子をお伝えします。数年前よりコロナ禍のためお泊り保
育は開催できておりませんが、わずか数十分の交流で園児さん、入居者様により良い思い出を作って頂きた
く、会場作りなど数日前から準備を行ってきました。梅雨入り直前?の江田島市、雨が降ることなく良かっ
たです。
元気いっぱいの園児さんの合唱、手遊び歌、プレゼント交換など楽しい時間となった様子です。

5月26日
本日はイベント盛りだくさん、かつぎ幼稚園児さんとの交流会のウラでは… (^○^)
株式会社エブリ・プラス様とNPO法人タダカヨ様主催の、『オンラインお笑い介護レク』に参加してみ
ました。吉本興業所属のレギュラー様の「あるある^_^」、体操、クイズなど45分間では足りない感、満
載でした。
当日の参加施設は900施設とのこと、残念ながら「親和園の皆さん!」とお声がけされませんでしたが、
次回のオンラインレクに期待しましょう!

5月20日
本日は昼食のマクドナルドに続きまして、午後からは月別レクの『リッツサンドパーティ』を開催させて
頂きました。
親和園の沢口靖子3人組がリッツにクリームやフルーツをトッピング、『親和バックス』のコラボレーシ
ョン『沖バックスコーヒー』(沖介護士起案)より美味しいコーヒーも提供されました
普段、あまりお食事されない入居者様も、昼食のファストフード、午後のリッツサンドとは別腹な様子。
大変好評でした。
