私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
秋祭り

亀山の里:こらむ

秋祭り

秋祭りの由来を調べると、「秋は実りの秋。昔の人々は収穫を祝って、また翌年の豊作を祈願するために、音楽や踊りを披露するお祭りを行った」とあります。秋晴れの心地よい気候の中、亀山の里でも秋祭りを開催しました!!

施設長が腕を振るった焼きそばはいつも大好評!ソースの香ばしい匂いが広がると、鉄板の前は出来上がりを今か今かと待つ行列ができるほどです!(^^)! 
この日はお菓子やジュース、手作りプリンやゼリーもそろったケーキバイキングも並んで大賑わい!!
そしてカラオケで秋祭りの由来のごとく歌に踊りにと笑顔いっぱいの皆さんです。
「おいしいね」「久しぶりにお祭り気分!」「おかわりぃ~」の声もたくさん聞こえ、会場は笑い声に包まれ私たち職員も心が温かくなりました。

これからも、季節を感じられる行事を通して入居者様に楽しいひとときを過ごしていただけるよう努めてまいります。