私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
»
24日

谷和の里:こらむ

初詣


お天気にも恵まれ、本日、谷和の里恒例の初詣へ行って参りました~♪
久しぶりの外出行事ということで、広島護国神社までの車内は話が盛り上がって盛り上がって会話が途切れません。皆さんのパワーに圧倒されちゃいます( *´艸`)

平日ではあったものの様々な企業の方々が団体で初詣に来ており、駐車場は満車状態!大きな福利車両を駐車できるスペースがなくて苦労しました~( ;∀;)
お賽銭をして、みんなで一列になって参拝!そのあとは、皆さんにお好きなおみくじを引いていただきました。お一人は「私は【恋みくじ】がいいわぁ。素敵な出会いがあるかも。」と言われ、内容を読んでお聞かせするととても嬉しそうにされていました(*'▽')/大吉ではございませんでしたが「持って帰って大切に飾っておきましょ。」とお持ち帰りに♪

みんなが集まると何をしたって楽しくて話が尽きません。出発から喋りっぱなしで喉は、もうカラカラですよ~。
ということで、お茶にしましょう!!お城の茶屋で一休み一休み(#^^#)

余程ノドがお疲れなのか、みなさん「しょうが湯」をご注文になりましたよ( *´艸`)一緒にもみじ饅頭もお召し上がりください♪
さあ、それでは次の目的地へ行きましょう!「いざっ、ランチへ~」

本日のランチは「お寿司」です。お好きなメニューをお聞きして、タッチパネルで注文するのですが、パネル操作が間に合わないくらい次々と注文が~。皆さん、いつもこんなに食べてましたっけ?と思うほどの食べっぷりです!(^^)!せっかくですから、デザートもいっちゃいましょう♪
お腹ポンポンの「ぽんぽこたぬき」になっちゃいました~笑
今日は、帰りの車内も、帰ってからも、ずーっと話が盛り上がってました( *´艸`)また一緒に出掛けましょう!