今日は、黄色ユニットで秋の味覚をたっぷり味わう「食事レクリエーション」を行いまいした。メニューは秋刀魚の炭火焼きとさつま芋ご飯に豚汁です( ^)o(^ )
まずは熟練の手際で織井理事長と松浦相談員が火をおこし、炭火で秋刀魚を焼いていきます!そのそばではご入居者様たちが秋刀魚には欠かせない大根おろしなど、野菜の準備をしてくださいまいした!
炭火のいい香りやご飯の炊きあがる匂いがユニット中に広がると、皆さんからは「いい匂いがするね~」「早くたべたいねぇ」と笑顔がこぼれます(#^.^#)



さつま芋ご飯のお芋は、先日皆さんと掘った、施設で育ったさつま芋です。自分たちで収穫したお芋が食卓に並ぶと、喜びもひとしお!(^^)!
「甘くておいしい!」と大好評!!でした。さらに、あたたかい豚汁もご用意!具材の野菜は皆さんで“ぶんぶんチョッパー”を使って楽しく刻んでくださったもの♪仕上げの味付けは好村管理栄養士、体の芯から温まる優しい味の一杯になりました( ^)o(^ )
秋晴れの心地よい空気の中、秋の味覚の香りに笑い声があふれる楽しい時間となりました。
次回の食事レクリエーションもどうぞお楽しみに!(^^)!

