私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
»
20日

亀山の里:こらむ

感染対策研修②

亀山の里では、入居者さまの健康維持と生活の質の向上を目的に、定期的に職員研修を行っています。

今回は感染対策の研修として「口腔衛生管理についての研修」を実施しました。
講師には、日頃からお世話になっている土井ファミリー歯科の歯科衛生士である加藤先生をお迎えし、口腔ケアの重要性や実践方法について学びました。

口の中を清潔に保つことは、歯周病や虫歯の防止などによる歯の欠損の防止だけでなく、誤嚥性肺炎の予防や、味覚の維持など様々なことに繋がります。
また歯ブラシやスポンジブラシなどの器具の使い方や正しい選び方、拒否を起こしにくい口腔清掃の始め方など日々の口腔ケアに役立てることができそうなことも教えていただきました。

研修を受講し、改めて毎日の口腔ケアがいかに大切かを実感することができました。
今回学んだ内容を日々のケアに活かし、
入居者さまが安心して“おいしく食べる”ことができるよう、
施設全体で口腔衛生の向上に取り組んでまいります。